お客様の声
イラストレーターやフォトショップのマンツーマンレッスン


●本や動画では分かりにくい部分も教えてもらえて良かった。

●大変分かりやすく、テンポが良かった!!
でも、ついていけないところはフォローも入り、辛かったイラレ操作が楽しくなりました。

●基本的な操作と概念的な事が理解できた。

●マンツーマンでピンポイントで指導してもらえた。
今まで力技でやっていた作業が一瞬でできる事が分かり、時短になりそう!!

●不思議に思っていた事が解決できた!!
ショートカット一覧ももらえたので良かった
2days講座の声
GWに開催した2days講座!!資料付き


●2日間、情報満載でした!イラレ、フォトショ、インデ、それぞれの必要な操作を織り交ぜ、関連づけてしっかり教えてくださり感謝しています。3種類のソフトを同時に学べる講座は珍しいと思います。3つこなすのは情報満載ですが、先生の授業の進め方も板書も、とてもまとまっていて後で読み返してもとても役に立ちます。復習に必要な情報もきちんとまとめて与えてくださって、飽和状態の頭も徐々にすっきりしてきます。お値段以上の時間を過ごさせていただきました。 自分で操作を復習して、改めてプライベートレッスンを受講してみたいと思います。

●日々の細かい疑問が解消されていきます。 丁寧かつスピーディー。 またお世話になりたいです。 インデザインはほとんど触使ったことがありませんでしたが、自分で何か作ってみたいという気持ちになりました。


【講座風景】


【資料】
ZOOMレッスンの声
生徒さんにインタビューボイスもらいました

Question:オンライン講座を受けてみて実際どうでしたか?
最高です☆
illustrator/photoshopを使った制作を実際にやってみると、更にココはどうやるの?
というのが沢山出てきます。多分、それは基礎的な質問ではなく応用の質問。
例えば、ピクトグラムのシェイプを変えるためにはどうするか?
制作物ごとの、最速の制作フローそんな質問を、毎週1回のペースで質問できることは本当にありがたいです。
Question:オンライン講座ではZOOMの使い勝手はどうですか?
最大の魅力は現地に行かなくても良いこと。
毎日タスクに追われる中、ちょっとしたことを聞ける状態にできたことは本当に助かってます。
ZOOMの良さなのですが、いわゆるオンラインンのツールであるSKYPEと比較して、
音質・画質が良く、画面共有して実際に操作説明したことが伝えれること。
セッションを録画させて頂いているので、後日あれってどうやったんだっけ?って見返しができること。
相手の画面をリモート操作できるので、口で言ってもわからないことを直接伝えられること。
が、特にこういうツール系のトレーニングを行うときにはメリットだと思います。
Question:基礎講座とオンライン講座でスキルは上がったと感じますか?
他の講座と比較して、圧倒的に費用対効果が高いです☆
単純に考えて1つの制作の時間数が8時間が4時間になると、
もし時給が3,000円だったとしても、3,000円✕4時間=12,000円分になります。
コレが永続的に効いて来るのがこの講座です。
やまぐちさんにそもそもこの講座をやっている背景をお聞きしたところ、
前職で基本操作を知らなかったために残業をしまくっていて、
そこから脱するためにillustrator/photoshopの操作習熟を図ったとのこと。
私も前職で、同様なことを感じていたので、この講座はillustrator/photoshopの”芯”の講座です。
私のオススメは、
基礎講座受講 → 実務をやりながらオンライン講座を少なくとも3ヶ月継続
のスタイルです!